弱い力

弱い力とは、何か?

それを理解するための背景から、

まず、人間でも石でも何でも、世の中のすべての物は、原子が集まってできている。
で、その原子は、
中心に「原子核」、
周辺に「電子」、
という構成になっている。



中心にある原子核の中は、
+の電荷を持つ陽子」と、陽子と同数個の「電荷0の中性子」で構成されている。
つまり、原子核の中は、
陽子が2個あったら、中性子も2個
陽子が4個あったら、中性子も4個
という構成だ。



さて。

この原子が、電気的に安定(電荷0の中性)となるためには、「+の電荷」と「−の電荷」が同じ数だけ必要になる。


たとえば、「+電荷を持つ陽子が2個」あったら、その周辺には「−電荷を持つ電子が2個」あればいい。



これはわかる。
陽子(+電荷)2個 と 電子(−電荷)2個」なのだから、

2 − 2 = 電荷0 (電気的に安定)

という単純な計算だ。

ようは、男が4人いたら、女は4人必要ということ。
合コンと同じだ。
もし、数が合わなかったら、とっても不安定な状態になる!
合コンと同じだ!
だから、人数合わせとけって、言っただろがぁ!


さて。

+電荷と−電荷の数が合えば、電気的に中性になって安定する
それはわかった。
でも、ちょっと待って欲しい。何かおかしくはないか。
原子全体でみたら、なるほど、それで釣り合いがとれているかもしれない。
でも、原子核だけでみたら話は全然違う。

だって、原子核には、
「+の電荷を持つ陽子」と、「電荷0の中性子」しかないのだ。
当然「+の電荷」同士は反発しあう。
だったら、原子核の中の、陽子同士は反発しあって、陽子が原子核から飛び出してしまうはずだ。



それなのに、現実には、陽子は、原子核という狭いところに集まっている。
これは、たとえるなら、
汗くさい男(陽子)たちが、女の子(電子)もいない狭いところに、敷き詰めあっている
という状態だ。

それはとっても不自然だ。
これはおかしい。何か理由があるに違いない。
というわけで、物理学者たちは、
この陽子(男)どもを結び付けている『力』とは一体なんだ!?
と考えて、この問題に取り組んだのである。

祝!書籍化!
本サイトが本に!

祝!2冊目!
書き下ろしが本に!

祝!3冊目!
バキの人が表紙に!

祝!4冊目!
またバキの人が!

祝!5冊目!
ポプテピが表紙に!

祝!6冊目!
哲学者が女の子に!

祝!7冊目!
ゆうきゆう先生
の人が表紙に!

祝!8冊目!
なぜか急に
むし食い漫画!

祝!9冊目!
初めて小説書いたら
佐藤優絶賛!

祝!10冊目!
なぜか急に
〇〇Tuber漫画!
『てつがくフレンズ』

⇒(続き) 『てつがくフレンズ』