多世界解釈の問題(2)

●多世界があることを、観測によって証明できない

多世界解釈の問題は他にもある。

質問)たくさんの世界が、重なり合って同時に存在しているっていうけど、どうやったら、もうひとつの別世界を認識できるの?

もっともな質問だ。
だが、これについて、多世界解釈は、「多世界を認識することは、どうやっても無理だ」とあっさり答える。

そうすると、
えぇ〜?じゃあ、多世界があるかどうかを絶対に証明できないってこと?
というミモフタモナイ話になるが、まったくそのとおりで、ようするに、多世界解釈は、
多世界があると言っておきながら、多世界なんか絶対見れないけどね〜
と言っているのだ。(笑)

人間が、多世界を認識することは原理的にできない

これが「多世界解釈の2つ目の問題」であるが、よくよく考えれば、当たり前の話である。


たとえばの話、シュレディンガーの猫の実験において、「生きている猫」と「死んでいる猫」が、多重に存在しているなら、それを見ている『人間』の方は、

・生きている猫を見ている人間
・死んでいる猫を見ている人間

という2つの状態で、重なり合って同時に存在していることになるわけだが、

複数の状態が、重なり合って同時に存在しているといっても、『今、現に世界を観測している私』は、「重なり合っている状態のうちのどれか」にしかなれないのだから、『私』が2つの多世界を同時にみることはできない。



もう一度、別の表現をすると、

「死んでいる猫をみている脳」 と 「生きている猫をみている脳」という2つの状態が、重なり合って同時に存在しているといっても、

死んでいる猫と生きている猫を同時にみている脳
が存在していているわけではないのだから、

つまるところ、『私』は、
「死んでいる猫をみている私」であるか、
「生きている猫をみている私」であるか
のどちらかであり、
『2つの世界を認識するような私』には絶対なれない、という話だ。

したがって、仮に、多世界解釈が正しかったとしても、
ワレワレが、実際に多世界を観測して、その正当性を確かめることは不可能
なのである。

祝!書籍化!
本サイトが本に!

祝!2冊目!
書き下ろしが本に!

祝!3冊目!
バキの人が表紙に!

祝!4冊目!
またバキの人が!

祝!5冊目!
ポプテピが表紙に!

祝!6冊目!
哲学者が女の子に!

祝!7冊目!
ゆうきゆう先生
の人が表紙に!

祝!8冊目!
なぜか急に
むし食い漫画!

祝!9冊目!
初めて小説書いたら
佐藤優絶賛!

祝!10冊目!
なぜか急に
〇〇Tuber漫画!
『てつがくフレンズ』第83話

⇒(続き) 『てつがくフレンズ』