思考実験(1) 双子のクローン赤ちゃん

人間の脳は、ただの機械にすぎないのだろうか?
10分後、自分が何をするか、それはもう決定されていることなのだろうか?
人間は、自由意志を持っていないのだろうか?

この疑問を解くため、こんな思考実験がよく引き合いにだされる。

―――――
クローンの双子の赤ちゃんを作り出し、それぞれの赤ちゃんをまったく同じ環境の部屋にいれて、まったく同じ刺激を与えたとする。
すると、どうなるだろうか?

もし、脳が、単なる機械にすぎないのだとしたら、物質構造として、まったく同じ脳を持つ2人の赤ちゃんは、寸分たがわず、まったく同じ行動をするに違いない。

しかし、同じ脳のはずなのに、もし違う行動をしたとすれば、2人の赤ちゃんには、それぞれ違う「意志、ココロ」があるということの証明になるはずだ。
―――――

という思考実験である。

この実験を実際にやってみると、どうなるだろうか?

答えは簡単である。

人間は、完全に同じ環境を作り出すことはできない。だから、実験できません

以上だ。

いや、ほんとに終了。これ以上 話す余地もなく、これでオシマイ。

そもそも、クローンだろうが、どんな技術だろうが、赤ちゃんの「脳」や「部屋の空気」を原子レベルでまったく同じ状態にすることは不可能だ。仮に、強引にやったとしても、カオス理論にしたがえば、「2人の赤ちゃんの間で、わずかでも環境(の初期状態)が違えば、まったく異なる結果になってしまう」わけだから、2人の赤ちゃんに行動の違いが見られたとしても、決して「自由意志」の存在を証明したことにはならない。

結局、このような思考実験についていえる事は、

実験できないのだから、その実験がどうなるか……それについて、何も言うことはできません!

ということだけである。


(補足)
もしかしたら、この思考実験について、
いや、だから、仮に、そういう状況が作り出せたと仮定したとしての話だよ!
と突っ張る人がいるかもしれない。
そして、
人間の脳は、物質で出来ているのだから、当然、物理法則に従って動いているだろ。だから、物質的に完全に同じ脳を再現してやれば、まったく同じ行動をするに決まっているじゃないか!?それとも、人間の脳が、物理法則に反して、動くとでもいうのかよ!?
と突っ張るかもしれない。

そう思う人は、2重スリット実験を思い出して欲しい。
2つの穴が開いた壁にむかって、原子を一粒飛ばす実験だ。古典的な科学理論を使えば、こんなものは、実験するまでもなく、結果なんて予測できるものだ。
だが、現実は違った。実際にやってみたら、既存の科学理論をまっこうから否定する結果になったのだ。
こういうこともありうる。
だから、何事も実験してみないとわからない。
ましてや、実験できないものについて、どんな理論も適用することはできないし、『現実に実行できない思考実験』を仮定して、「こうなるはずでしょ!」と主張することなんかできないのだ。

(補足2)
では、思考実験は空しくて、何の価値もないのだろうか?
いや、そんなことはない。
これらの思考実験は、
その実験の結果を 自分が どう予測するか」によって、「自分が どんな公理(前提、思い込み)を持っているか」を知ることができる。

祝!書籍化!
本サイトが本に!

祝!2冊目!
書き下ろしが本に!

祝!3冊目!
バキの人が表紙に!

祝!4冊目!
またバキの人が!

祝!5冊目!
ポプテピが表紙に!

祝!6冊目!
哲学者が女の子に!

祝!7冊目!
ゆうきゆう先生
の人が表紙に!

祝!8冊目!
なぜか急に
むし食い漫画!

祝!9冊目!
初めて小説書いたら
佐藤優絶賛!

祝!10冊目!
なぜか急に
〇〇Tuber漫画!
『てつがくフレンズ』

⇒(続き) 『てつがくフレンズ』